僕は、浜松城の横にある中学校に通っていました。
サッカー部の練習で、毎日のようにお城の周りを走って体力つくりをしていました。
あの頃は、お城の周りを見て歩く余裕もなかったと思います。
今年は、浜松市制100年のメモリアルイヤーです。
観光地をはじめ、浜松の良さをいろいろと再発見出来そうです。
市制100年に合わせたわけではありませんが、昨年から今年にかけて、浜松の二俣という街を舞台にした短編映画の撮影をしました。
(友人が監督となって、僕が一眼レフの動画機能を使って撮影をしました)
編集作業も終盤になり、間もなく完成となりそうです。
この映画を見て、浜松の良さを改めて実感出来そうです。
なんらかのカタチで、多くの人に見てもらえたらと思っています。